photo credit: dan_walk 7Eleven Nicholson St via photopin (license)
コンビニで収納代行。払込用紙が送られてきてコンビニで支払い。
そんなことがちょこちょことあると思います。そんな時現金で支払ってはいませんか?それはもったいない!ちょっとした手間を挟むだけでその支払いがお得になります。
自家用車の自動車税、原付やオートバイの軽自動車税、固定資産税、住民税、年金、電気代、ガス代、水道代、電話やプロバイダなどの代金、インターネットショッピング代金…挙げてみるだけでも結構あるものです。
収納代行。払込用紙で支払う時はローソンやファミマではなくセブンイレブンに行きましょう。 そこであらかじめチャージしておいたnanacoで支払う。
これだけ!現金でもなくEdyやSuicaでもなくnanaco。これが重要なんです。
nanacoにはポイントがあって1p=1円の価値があります。 nanacoでの支払い100円につき1p貯まります。貯まったポイントは電子マネーとして使用できます。
払込用紙をnanacoで支払ったからnanacoポイントが貯まる。………わけではありません。
そう、貯まらないんです。ポイント対象外なんです(泣)。
nanacoにクレジットカードでチャージしてnanacoポイントではなく、クレジットカードのポイントを貯めるんです。
払込用紙をコンビニに持って行ってクレジットカードで支払う。これができれば早いんですが今はもうできません。なので1回nanacoを挟むんです。
10年ぐらい前はEdyで払えたり色々できてありがたかったのが今ではnanacoだけです。
nanacoカードを入手
それではまずはnanacoカードを手に入れましょう。
nanacoカードはセブンイレブンやイトーヨーカドーなどで手に入ります。ただし発行手数料が300円かかります。
実はここにも裏技があります!イトーヨーカドーで8のつく日(8日,18日,28日)に1000円現金チャージすれば発行手数料がタダになります。イトーヨーカドーが近くにある方は是非!
photo credit: somu_ss01 Ito Yokado Frontage via photopin (license)
nanacoにチャージしよう!まずはクレジットカードを準備!
さて、nanacoカードが手に入れば次は電子マネーにチャージです。 現金でチャージしてnanacoで支払っていては何も産まれません。クレジットカードでチャージすることによってクレジットカードのポイントを貯めます。 しかし現在、nanacoにチャージしてポイントが貯まるクレジットカードというのは少なくなってきています。
現在nanacoにクレジットチャージが出来て、還元率1%以上のカードはこちら↓
- リクルートカード
リクルートのクレジットカード Recruit Card
リクルートカードをお持ちの方は こちらからログインしてください。ポイント貯めるなら リクルートカード年会費 永年無料期間は2016/11/29まで!!ログイン/会員登録画面へキャンペーン対象期間:20...- 1.2%還元
- Edyにもチャージでポイントが貯まるVISAブランドがよい
- リクルートポイント
- 楽天カード
- 1.0%還元
- クレジットチャージでポイントがつくのはJCBブランドのみ
- 楽天ポイント
- Yahoo!JAPANカード
Tポイントがたまる年会費無料クレジットカード-Yahoo! JAPANカード
メニューを開くYahoo! JAPAN IDでログインしてください明細の照会・各種お手続きはこちらからキャンペーン・おすすめ情報お知らせメンテナンス情報【重要】カード・サービスのご利用にあたってのご注...
- 1.0%還元
- クレジットチャージでポイントがつくのはJCBブランドのみ
- Tポイント
リクルートポイントはpontaに等価交換できます。 どのカードも年会費無料なので貯まったポイントの使いやすさで決めてもいいですね。
"漢方スタイルクラブカード"や"P-one wiz"などのカードは高還元でしたが、今現在ポイントが減らされたorポイントがつかなくなったりでnanacoチャージには向いていません。
nanacoにチャージしよう!実際にチャージをしてみよう!
クレジットカードも用意ができたら、nanacoのサイトでクレジットカードを登録します。しかし実際にチャージするにはクレジットカード登録後24時間待たなければいけません。なので改めて次の日以降にnanacoのサイトでクレジットカードでチャージします。
ナナコ 会員メニューお手持ちのnanacoカードの裏面に記載されているnanaco番号とその下の7桁の数字を入力し、「ログイン」ボタンを押してください。nanacoモバイルアプリのTOP画面に記載のn...
そうするとまず『センター預かり』に反映されます。
次にセブンイレブンでレジもしくはATMで残高確認をします。そうすると『センター預かり』分のチャージ額がnanacoカードに反映されます。
nanacoで支払う。
クレジットカードにポイントがつく
これで現金で払っていた時よりも1%~1.2%お得に支払うことができました。
どうせ払うなら少しでもお得に支払いしたいものです。チリも積もれば…なにげに大きいですよ。
nanacoで5万円以上の支払いを!
ホーム > チャージの方法 > nanacoカードにクレジットカードからチャージ(入金)nanacoカードと決済用のクレジットカードをご用意いただき、nanaco会員メニューよりクレジットカードの事前...
-
nanacoのルール
- 1枚のnanacoには限度額があり1枚につき5万円までチャージできます。
- 1回あたりのチャージ金額は5,000円〜29,000円。
- 1ヵ月に20万円まで。
- チャージ回数は1ヵ月15回 、1日3回まで。
このルールによるとnanacoには最大5万円チャージできることがわかります。しかし、自動車税や固定資産税など5万円を超える払込用紙もあります。そういった支払いにはnanacoは使えないのか?
否
1枚のnanacoでは10万円までの支払いに使用できます!
先ほど出てきた『センター預かり』の仕組みを使うんです。
どういうことかというと
- 1回あたりの最大チャージ金額は29,000円ですので、2回に分けて5万円チャージします。
- セブンイレブンのレジもしくはATMで残高確認をしてnanacoカードに5万円チャージ分を反映させます。
- 『センター預かり』が0円になったのであらためて5万円チャージします。
まずは事前準備
これでnanacoカードに5万円、センターに5万円、合わせて10万円nanacoで使うことができます。
- レジにてnanacoで支払うことを告げます。
- ピュリーン♪と鳴って5万円分の支払いが行われます。
- ここで店員さんに『残高確認をお願いします』と告げます。するとセンター預かり分がnanacoカードに反映されます。
- 残りの金額を支払いします。
実際に支払いを行うときは
これで10万円までの支払いに使えました。簡単ですね。
ただし、1枚のnanacoカードには1枚のクレジットカードしか紐付けできませんので、もう1枚nanacoカードを用意しても同じクレジットカードは登録できません。10万円を超える支払いの場合は違うクレジットカードが必要となってきます。
仮に10万円を収納代行して支払いした場合、1%~1.2%還元となりますので1000円~1200円の節約になります。チリも積もれば…1年,3年,5年と続けていくことで大きなお金が浮いてきます。
全然難しいことではなくちょっと工夫するだけですのでぜひチャレンジしてみてください。
ただし、口座引落しをしたりすると安くなるものもありますのでそこはよく考えて。